留年大学生の徒然

どうぞよろしくお願いします

コミュニケーションが難しい

こんにちは

 

コミュニケーションって難しくないですか?

 

相手によって接し方を変えなくてはいけなくて、触れちゃまずいことがあったりなかったりする。

 

役割がわかってる状況だと自分の役割を演じればいいのでかえって楽です。

 

例えば目上の人だったらその人の話を聞いていい感じに相槌を打てばいい。

アルバイトだったらお客さんを楽しませるような話をすればいい。

逆に自分が客だったらある程度適当でもなんとかなる。

 

ですけどニュートラルな状態の会話が難しいです。

長年の付き合いだったらお互いの距離感もわかるし、それまでの経験からどんな感じで接すればいいかも多少はわかります。

 

ただ知り合いではないがそこまで長い付き合いではない状態、これが特に難しい。

 

自分は自分のことを語ることをあまりしないので、相手の話や質問に対してのリアクションが中心になります。

そのくせ自分から相手に質問をすることもあまりしないので、表面上の薄っぺらい会話しかできないです。

 

人に話せるほどの日常も過ごしていないし、何かに対して確固たる自分の意見なども持ち合わせていません。

 

また自分は自分に自信がないのでついつい相手にマウントをとるような反応をしてしまうことが多いです。

 

相手を下げることで相対的に自分の立場を上にしてしまいます。

そのたびに後悔、反省をします。

 

自信がなく自分から積極的に会話をすることもないせいか滑舌も悪いです。

直感的に反応をすると高確率で舌がもつれます。

 

数秒時間があれば噛むことは少ないですが、会話が少しでも途切れたるのが怖くて、会話のテンポが損なわれるのも精神的につらいので、つい反射的に浅い回答をしてしまうのです。

 

表情ひとつとっても、自信がないのを隠すためにたいていニヤけてます。

そのぶん会話にメリハリがでてないと感じます。

 

理想は状況に応じて表情を使い分け、盛り上げるところで声を張って、注目させたい時にはちょっと間を置いたり声のトーンを落としたりしたいです。

もちろん身振り手振りも忘れずにやります。

他人が喋ってる時は手柄を横取りしないでいい相槌で相手に気持ちよく話してもらいたいですね。

 

意識して実行しないことには理想に近くこともないので、失敗を恐れずチャレンジはしていきたいです。

 

あんまり気にしすぎるとかえってぎこちなくなると思うのでそこのバランスは考えないとですね。

 

 

一番効果的なのはやっぱり自分に自信をもつことだと思います。

そうなれば自然に上記のことが実践できることでしょう。

 

あとは家に引きこもっているのではなく、自分の足でいろんな場所に行きいろんな経験をすることですかね。

 

ネットや本などで得た知識だけだと薄っぺらくなりますが、自分で経験したことならば、その時の感情なんかが知識に付随してくるので、より話に説得力ができ深みも増すんじゃないでしょうか。

 

 

頑張ります…!